江差かもめ島まつり(7月)

2022年度 第69回江差かもめ島まつり

開催日

令和4年7月2日(土)10:00~20:30
令和4年7月3日(日)10:00~15:00
※かもめ島花火大会:令和4年7月2日(土)19:45~20:30

プログラム予定

7月2日(土)

開始予定時刻(状況によっては時間が前後する場合があります) 内容
(場所)
10:00~11:30(第1部)
13:00~14:30(第2部)
海上保安庁巡視船「かむい」一般公開
(中央ふ頭 事前予約無)
13:00~17:00 ニシン謎解きチャレンジinかもめ島
日本遺産かもめ島文字集めゲーム
(かもめ島上 灯台付近)
13:00~16:00 ウォーターバルーンで遊ぼう!
(かもめ島下 ゴロンべエ浜)
13:30~14:00(第1部)
15:30~16:00(第2部)
パフォーマーはなえだジャグリングショー
(かもめ島上 舞台)
14:00~15:00(第1部)
16:00~17:00(第2部)
江差っ子集まれ!ビンゴゲーム大会
(かもめ島上 舞台)
※中学生以下対象
13:00~ 厳島神社例大祭
(かもめ島上 厳島神社)
19:45~ かもめ島花火大会
(江差港西防波堤)
13:00~20:30 露店
(かもめ島上 旧花月跡)
13:00~20:30 キッチンカー
(かもめ島下 前浜側駐車場付近)
13:00~17:00 灯台・マリンピングテント一般公開
(かもめ島上 灯台・マリンピングテント)
09:30~17:00 第44回江差盆栽展
(江差町文化会館ロビー)

7月3日(日)

開始予定時刻
(状況によっては時間が前後する場合があります)
内容
(場所)
10:45~11:15(第1部)
12:30~13:00(第2部)
仮面ライダーセイバーとあそぼう!
キャラクターゲーム大会
(かもめ島上 舞台)
11:20~11:30(第1部)
13:10~13:20(第2部)
サザエさんが島まつりにやってくる!
~かもめ島マリンピングをしげっちとPR~
(かもめ島上 舞台)
14:00~15:00 STVラジオ公開録音「熱唱!日本海」
・徳永ゆうき
・みはる
(かもめ島上 舞台)
10:00~15:00 灯台・マリンピングテント一般公開
(かもめ島上 灯台・マリンピングテント)
10:00~15:00 露店
(かもめ島上 旧花月跡)
10:00~15:00 キッチンカー
(かもめ島下 前浜側駐車場付近)
09:30~15:00 第44回江差盆栽展
(江差町文化会館ロビー)

ウォーターバルーンで遊ぼう!

海の中をのぞいたり、海の上をプカプカしよう!

1回 ¥500円

※当日かもめ島下ゴロンベエ浜にお越しください。

海上保安庁巡視船「かむい」一般公開!

当日先着順で乗船いただけます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、最大乗船者数を30名とさせていただきます。
※常時乗船者数が30名以下となるよう受付でご案内します。

日時 7月2日(土)10時~
場所 「かむい」乗船場所(江差港中央埠頭)
航海時間 1回目 10:00~11:30
2回目 13:00~14:30
定員 30名

※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、出航はしません。
※船内の一般公開のみとなります。

ニシン謎解きチャレンジinかもめ島・日本遺産かもめ島文字集めゲーム

■ニシン謎解きチャレンジinかもめ島
「ニシン」にまつわるクイズに正解して景品をゲットしよう!

■日本遺産かもめ島文字集めゲーム
「日本遺産」の構成文化財である「かもめ島」に隠された文字を全て探し出し景品をゲットしよう!

※両方正解すると最終問題にチャレンジできるよ!
※最終問題正解で豪華景品プレゼント!

挑戦者はかもめ島上灯台・トイレ付近に設置されているブースまで!
参加料:無料

チラシ

ポスター

感染防止策チェックリスト

第69回江差かもめ島まつり・花火大会 ご協賛者一覧【敬称略】

会場地図

海上保安庁巡視船「かむい」乗船場所

 

【お問い合わせ先】
江差観光コンベンション協会事務局
TEL:(0139)52-4815 FAX:(0139)52-5666
主催/江差観光コンベンション協会
後援/江差町・北海道檜山振興局・(社)北海道観光振興機構

TOP