江差追分会館・江差山車会館
江差追分会館
追分節は、江戸時代から信州中仙道で唄われた馬子唄がルーツです。
一種のはやり唄として全国各地に広まり、越後に伝わったものは船歌として船頭たちに唄われるようになって、今から200有余年ほど前に北前船によって江差に運ばれてきたといわれています。
さらに江差では、座頭佐之市がケンリョウ節と追分を融合させて独特の音調をもつ江差追分を誕生させたといわれ、それが多くの唄い手によって磨かれ、唄いつがれてきたのです。
「江差追分」は北国の厳しい自然と生活の中から生まれた人間讃歌であり、先人から引き継いだ、この地方文化の華を正しく保存伝承するため、昭和57年に町民や追分愛好者の厚意によって「江差追分会館」が建設されました。
地元の全国大会優勝者や師匠等が唄う本場の江差追分を追分会館の百畳敷ホールで聞くことができます。
江差屏風絵を描いた豪華な緞帳が印象的な舞台では、4月末から10月までの毎日、江差追分と地元北海道民謡の実演を行っています。
畳敷き桟敷席の広さは約百畳。ゆったりとくつろいで、本場の江差追分を心ゆくまで堪能してください。
GWと姥神大神宮渡御祭期間中には餅つき囃子などの郷土芸能の特別実演もあります。
伝習演示室
江差屏風絵を描いた豪華な緞帳が印象的な舞台では、4月から10月までの毎日、江差追分をはじめ江差に伝わる数多くの郷土芸能を実演しています。畳敷き桟敷席の広さは約百畳。ゆったりとくつろいで、本場の江差追分を心ゆくまで堪能してください。また、舞台の両側には歴代の江差追分全国大会優勝者の写真も飾っておりますのであわせてご覧いただけます。
実演時間
11:00・13:00・15:00
スクリーン上映
追分資料室
江差追分の「思い出の名人」「歴代優勝者」の唄を音声と映像でご紹介します。
ほかにも「追分節の源流と足跡」「飯島コレクション視聴室」「追分文庫」など追分ファンならずとも興味深い貴重な資料内容となっています。
追分道場
江差追分を会得したいと願う方なら町民に限らずどなたでも。開館時間内には一年を通して江差追分の指導も行っています。いつでも気軽にご利用ください。
【開設日時】
10:00~16:00
江差山車会館
北海道最古の歴史と伝統を有する「姥神大神宮渡御祭」
毎年8月9日、10日、11日に姥神大神宮の神輿3台に供奉する13台の山車(江差では曳き山を「ヤマ」と呼ぶ)が、それぞれ由緒ある人形、装飾品で飾られ町内の威信をかけて個性を競いながら錦の御旗をひるがえし、祭囃子の調べにのって町内を巡行します。
当会館では、長い歴史と伝統を受け継いできた13台の山車の中から2台を1年交代で常設展示しています。
会館の主役 絢爛豪華な十三台の山車(やま)
十三台の山車のなかから二台を一年交代で常設展示しています。(2024年8月14日更新)
大型スクリーン
パネル展示
壁画パネル
江差の春夏秋冬の様子や山車展示に賑わいを添える切り絵作家・三苫麻由子さんによる壁画を展示しています。
作画 切り絵作家・三苫麻由子
東京都出身、札幌市在住の切り絵作家・イラストレーター。武蔵野美術短大卒業後、大手広告代理店勤務。「’91世界陸上」マスコットマーク・バリエーションデザインの担当を経て「みとままゆこ」のペンネームで1992年よりフリーイラストレーターに。94年に札幌へと移住し、切り絵作家として創作活動を展開。現在も各地で個展を開催するなど、幅広く活躍している。
【江差追分会館・江差山車会館】
住所 | 檜山郡江差町字中歌町193-3 |
---|---|
電話 | 0139-52-0920 |
入館料 | 大人 500円 小・中・高 250円 ※15名以上の団体は1割引 ※江差町民は無料 |
休館日 | 4月~10月 無休 11月~3月 毎週月曜日・祝日の翌日 年末年始 (12月31日~1月5日) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
バリアフリー情報
施設外通路 | 特になし |
---|---|
出入口 | 自動ドア:両方かつ80cm以上 W=133cm |
施設内通路 | 段差・スロープ:1段(14cm) スロープあり 通路幅:最小372cm |
トイレ | 規模:男性大1・小2または女性大3以上 |
バリアフリートイレ | 1器 ベビーベット:あり 手すり:両側 ウォシュレット:あり 暖房:あり 緊急通報装置:1個 |
その他 | 受付案内:あり 音声案内板:あり 筆談ボード:あり AED:あり 車イス:ありかつ無料 FAX貸出:ありかつ無料 インターネット環境:ありかつ無料 その他:駐車場側からの出入り:5段階段あり スロープあり |
江差追分会館・江差山車会館のバリアフリートイレのストリートビュー
※ストリートビュー内で移動先でも車イスを設定して撮影しております。ぜひご参照ください。
地図
【お問い合わせ先】
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 追分観光課 観光係
TEL:0139-52-6716
FAX:0139-52-5666